ちーむT
モニプラさんのイベントで
【Tmaker】オリジナルのチームウェアを作るならどんなウェアを選びますか? ←参加中
↑に参加中なのでチームウェアについて考えたいと思います( ´ ▽ `)ノ
学生時代は何かイベントがあるごとにクラスのみんなでチームTシャツ作ってました~(;´▽`A``
みんなで合わせたオリジナルチームTだとテンションが上がるし
勝てそうな気がする~(クラス対抗物!)んですよね(∩^-^∩)
やっぱりイベントとか勝負の時!とかはチームTで合わせるのが楽しい♪
Tmaker様のチームT、まとめて注文出来るのでとってもお安い∑(・ω・ノ)ノ
→http://tmaker.jp/class-tshirts/
今は学生ではないので、そういう機会はなかなかないのですが、、
現在テーブルマークサポーターズクラブ
というのに参加させてもらっているので
それのチームT?クラブT?で考えてみました( ´ ▽ `)ノ

使ったTシャツは
VネックTシャツ|DM002 (http://tmaker.jp/tshirt/dm002/)
カラーはメランジェブラック ( ´ ▽ `)ノ
このTシャツは・・・・・
Vネックのおかげで頭が大きい私でも通しやすい(;´▽`A``
絶妙な色合いのメランジェブラック!なかなか無い色♪
こだわりの天竺編み!すごく着心地が良さそう(^-^)
以上の点が気に入り、選ばせていただきました。
デザインはササッと作ったのでなんだかアレですが
テーブルマークのロゴは勝手に使えないので・・手書きで(´・ω・`)
その下にはこの間食べたテーブルマークのプチパン(ちょっと焦げてる)をあしらいました(;´▽`A``
テーブルマークロゴをグレーにしたのは、Tシャツとのグラデにしたかったのと
元のオレンジ色だとテーブルマーク!!が強すぎてお外に着て行けなさそうだったので。
これを着て外に出て人々に
テーブルマーク、パンもやってますよ! (^¬^)
っていう宣伝になればいいかなと思います
オレンジでもかわいいかも(;´▽`A``

クラス・サークルでTシャツを作るなら
テーブルマークファンサイトファンサイト参加中
スポンサーサイト
テーブルマーク鈴木です。
いつもありがとうございます。
簡単にTシャツのデザインできるっていいですよね。
テーブルマークをアピールしていただいてなんだか申し訳ないです。ありがとうございます。
高校の頃(すでに20年以上前ですがw)、
体育祭の時にTシャツ作ったのを思い出しました。
担任の顔を真ん中に載せたので、体育祭が
終わったら全く着ることが出来ないものに
なってしまいました。。。
そのころからおバカだったんだなぁと苦笑です。
鈴木様コメントありがとうございます( ´ ▽ `)ノ
高校のころってそんなもんですよね~ (^¬^)笑
私もそんな感じでしたよ(;´▽`A``
それもこれも良い思い出です♪